■インターンシップ情報
- 実施場所
- 東京都大田区中央2-13-2
- プログラム・タイムスケジュール例
- 9:00~10:00 事業所概要説明、職員紹介・インターンシップ自己紹介、施設案内
10:00~11:00 利用者とのコミュニケーション、利用者の朝礼へ参加、作業活動に参加する
11:00~12:00 作業活動に参加する、片付けの支援、利用者とのコミュニケーション
12:00~13:00 食事・休憩、食事の片付けの補助
13:00~14:00 共に余暇時間を過ごす、散歩同行か軽運動活動かり、ラックス活動への参加
14:00~15:00 散歩同行、報告書作成、職員との懇談・1日の振返り
◆プログラムはこちら
- 注意事項・補足説明等
- 自分から、積極的に利用者へ働きかけましょう。その際挨拶はコミュニケーションの基本ですので意識して行きましょう。(体験時に会う方々皆様へ御願いします)
体験を通して知った個人情報(名前・障がいの有無・内容等)の口外・公表・持出は禁止です。よって通信デバイス(スマホ・携帯電話等)の体験へ持ち込みは禁止します。
困ったこと・分からない事は指導担当の職員や近くにいる職員に遠慮なく尋ねて下さい
服装→チノパン、デニム○、ジャージ・スウェット×
気づきを大切にしていただきたいので、メモ等取れるよう、ペン・メモ帳小さなバックがあると良いです(ウエストポーチ等)
留意点、注意事項は初日に再確認します。
■実施期間
- 1月28日(月)~2月1日(金)
-
この日程はエントリー受付をしていません
- 2月4日(月)~2月8日(金)
-
- 2月25日(月)~3月1日(金)
-
- 3月4日(月)~3月8日(金)
-