イベント情報

福祉職場を動画で見る!わかる!楽しく理解できる!リモート職場見学会

  • 受付終了
  • オンライン開催
  • 大学1,2年生参加歓迎
【イベントMC/職場見学レポーター】
吉本興業所属 お笑いコンビ「ゆったり感
M1グランプリでは、2008年から3年連続で準決勝進出。よしもとの「東京住みます芸人」として、テレビやラジオ、イベントなど様々なシーンで東京都を盛り上げ中!

【登壇事業所】
◆保育・児童分野
ととろクラブ(放課後等デイサービス)

イベント前半では「実際の職員の方が働いている職場を見てみたい」という学生のみなさまのご要望にお応えして、都内にある2つの事業所に協力をいただき、事業所内や勤務されている職員の様子を動画でご紹介します。お笑いコンビ「ゆったり感」がレポーターとして現場を訪問。笑いを交えながら、楽しく福祉の魅力をお伝えします。

後半では現場の職員と交流できる時間をご用意。
動画を見て気になったことや疑問に思ったこと、就職活動で参考になる実際の体験談当を気軽に聞くことができる時間となっています。
開催時間 2023/03/13(月) 13:00~14:00
実施形式 オンライン(Zoom)
対象者 学校で福祉の専門学部や学科で学んでいないけれど、福祉業界や福祉のしごとに興味がある方
参加費 無料
内容 1.実際の職場を見てみよう!
~福祉の現場の職場見学~

実際に職員の方が働いている職場を動画でご紹介。
笑いを交えながら、楽しく事業所の福祉の魅力をお伝えします!

【福祉のしごとの魅力 見どころ】
・福祉職場の雰囲気
・どんな人が働いているの?
・福祉のしごとのやりがいや魅力は?

-----------------------------------------------------

2.現場職員との交流
~福祉のしごとって実際どうなの?~

気軽に質問できる交流の時間を設けます。
マスコミやインターネット情報からは得られない、
リアルな現場の話を直接聞くことができる貴重な機会です!

【こんなことが聞けます】
・動画を見て、聞いて疑問に思ったこと
・実際の職場の雰囲気や働き方
・キャリアアップや成長のイメージ
問い合わせ先 【お問合せ先】
運営事務局:株式会社学情
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7階
TEL:03-3593-1518 E-mail:fukushi-internship@gakujo.ne.jp

主催:社会福祉法人東京都社会福祉協議会 東京都福祉人材センター
※本事業は東京都が社会福祉法人東京都社会福祉協議会に委託して実施しています。

参加申込みはこちら

参加申込みはこちら